2022年09月10日 アーカイブ

天高く馬肥ゆる秋

暑い夏が終わり秋が来ると、どんどん空が高くなり雲が綺麗に見えたり空気が澄んでいきま す。今日9月10日は「中秋の名月(お月見)」です。
お月見団子を作ったりススキを飾ったり秋の七草を飾ったり、お月見ならではの楽しみがあります。ところで、秋の七草の名前はご存知ですか?

【萩(ハギ)、 尾花(オバナ)、 葛(クズ)、 撫子(ナデシコ)、 女郎花(オミナエシ)、 藤袴(フジバカマ)、 桔梗(キキョウ)です。
ちなみに、順番自体に決まりはありませんが、秋の七草の由来となった万葉集の歌には、上記の順番で詠まれています。そして、春の七草同様に秋の七草の覚え方もあります。
①五・七・五・七・七での覚え方
萩(はぎ)桔梗(ききょう)/葛(くず)藤袴(ふじばかま)/姫部志(おみなえし)/尾花(おばな)瞿麦(なでしこ)/秋の七草
②語呂合わせでの覚え方
・「ハスキーなお袋」
はぎ、すすき、ききょう、なでしこ、おみなえし、ふじばかま、くず

・「お好きな服は?」
おみなえし、すすき、ききょう、なでしこ、ふじばかま、くず、はぎ】

如何ですか?話のネタになりそうですか。今日は数独とパズルが各1題新聞に掲載されていたので紹介します。頭の体操の材料に使ってください。

【数独】
asuuX09_10
【パズル】
apuzz09_10