投稿タグ ‘数独とパズル’

材料紹介です

折角の日曜日なのに、今朝も朝から雨模様の当地です。数独とパズルの頭の体操用の材料が掲載されていたので紹介します。暇な折にチャレンジしてみてください。

【数独】 msuuJ05_14

asuuX05_14 ysuuX05_14

【パズル】 mpuzz05_14_3

apuzz05_14_x mpuzz05_14_2

寒く感じる朝です

昨日の夏日の暑さが一転して、今朝は今にも雨が降りそうな曇り空で、冷たく感じる風が吹いている当地です。このように気温が10度以上上下する天気が続くと、体調維持が困難になりますね(歳をとったせいで余計に感じるのでしょうか)。
4月も徐々に終わりに近づいてきます。次が変わり5月になると、「立夏」の節気に突入です。

今日も頭の体操のための数独・パズルが掲載されていました。紹介しますのでお暇な折にチャレンジしてみてください。
【数独】
asuuN04_22
【パズル】
apuzz04_22

4jukugo_1 sinkiitten

良かったこと困ったこと

昨4月15日土曜日は、良かったことと困ったことがありました。

①よかったこと:昨4月15日は「ローソンからあげくん記念日」でした。「ぼやき爺々録」で紹介しました。その中で、オッサンもから揚げは好物の一つだが「まだ食べたことがない。レギュラータイプを買いに行く」と報告しました。そして早速実行しました。
karaage04_15これが買ってきた「からあげくんレギュラー」です。早速おやつで試食をしてみましたが、から揚げ特有の油臭くがなく、美味しく食べられました。そして、晩酌のお供としても食べましたが、「good!!」でした。
今日は「レッド」・「北海道チーズ」も買ってきておやつや晩酌のお供で試食してみるつもりです。

②困ったこと:昨15日は朝から一日中雨降りでした。このため我が家の猫のミー助君は散歩に出られず、フラストレーションの塊になっていました。昼間も夜もギャーギャーと喚きながら家じゅうを歩き廻り、おかげでオッサンは寝不足の状態でした。今朝は曇り空だが、雨が降っていないので散歩に出られるから、少しは落ち着くのではないかと祈っています。

今日の日曜日、数独とパズルが掲載されていたので紹介します。ご覧になってください。

【数独】

msuuJ04_16 ysuuX04_16

【パズル】 mpuzz04_16_3

mpuzz04_16_1 mpuzz04_16_2

自動販売機とお札の関係

一歩外に出てみると、色々な種類の自動販売機が設置されています。
オッサンも時々飲料水の自販機を利用したことがあります。たまたま小銭がなくて千円札を使うこともあります。
このような時、そのまますんなり入る場合と、戻ってくる場合があります。皆さんもこのような経験をお持ちではありませんか。調べてみたら自販機が受け付けてくれない場合には次のような理由が考えられるそうなのです。

【●お札は長い間流通する中で、人の手の脂や汚れが付着してしまう。これにより自販機の中にある紙幣を識別するセンサーが反応しなくなる。
このような場合は、お札を裏返したり、シワを伸ばしたりしがちだが、汚れが原因の場合は、ハンカチなど乾いた布でお札を拭くとセンサーに反応して入りやすくなる。
●汚れが原因ではない場合、お札の大きさが極端に変わってしまっている可能性がある。例えば、2021年現在発行されている表面に細菌学者・野口英世が描かれた千円札(E号券)の場合、その大きさは縦76mm、横150mmが国が定めた正式な寸法である。自販機から戻ってくるお札は、この寸法が変わっている可能性がある。
お札は紙で出来ているため収縮性がある。そのため、ポケットに入れたまま服と一緒に洗濯したり、濡らしてしまったりすると、乾かした後に伸びたり縮んだりする場合がある。つまり、戻ってくるお札には、人の脂や汚れが付着している、または大きさが変わっているという特徴が挙げられる】

という2つの理由が考えられるそうです。自販機とお札の関係の話は打ち切って、3月19日の頭の体操の材料紹介に参ります。日曜日ですからじっくりと頭の体操に励んでください。

【数独】

msuuJ ysuuX03_19

【パズル】
mpuzz1

mpuzz2 mpuzz3

【漢字パズル】

kitutuki uguisu

 

枕のお話です

ご承知のように毎晩お世話になっている枕(まくら)とは、就寝時に頭部を載せ支持するための寝具です。冬季など寒い時期には、首の横から冷たい空気が布団の中に入り込むのを防ぐ役割も果たします。枕は、そのまま用いずに薄い布(木綿やポリエステル製の布)でできた枕カバーで包んで使うことが多いと思います。それだけに枕カバーや枕本体は清潔に保たねばなりません。

【人は睡眠中、一晩でコップ1杯ほどの汗をかく、と言われているが、頭部からもそれなりの量、汗をかいており枕にそれが吸い込まれる。また頭皮の脱落したものや皮脂なども、本人が知らぬ間に、枕に付着することになる。
枕カバーは定期的に洗い、清潔に保つのが望ましい。それでも枕本体は汗が吸収されてはその一部だけが蒸発し不十分に乾燥することを繰り返すので、枕本体の天日干しか陰干しを定期的に行い、しっかり乾燥させるのが望ましい。また、そうした作業をしても、どうしても頭皮・皮脂はカバーごしに枕本体に溜まってゆくものなので、枕本体の詰め物が洗濯可能な材質の場合は、枕本体も定期的に洗い・日干しを行うのが望ましい。枕は上記のようなケア(枕本体の洗いや日干し・陰干し)をしっかりしないまま長く使用しつづけてしまうと、ダニが発生してしまうことが多い。ダニは湿っぽい場所では活発に繁殖する傾向があり、汗で湿っぽくなりさらに皮脂などの栄養物が蓄積した枕は、なおさらダニにとって繁殖しやすい環境となるためである】

と言われています。たかが「枕」とは言わずに、健康のために枕という寝具のケアにも留意して欲しいものです。

今朝は「枕詞」が長くなり申し訳ありませんでした。1月6日は「枕の日」記念日でした。そして、今日は数独パズルなどの掲載が多く、それらを紹介します。

【数独】

msuuX01_06 msuuc01_05
asuuX01_04 asuuX01_05

【パズル】

apuzz01_05 apuzz01_04

1 2 3 4 5 10