投稿タグ ‘数独2題’

今日もまた夏日?

ここ数日暑い日が続いている当地です。昨日などは気温35度になろうかという暑さでした。今朝の毎日新聞には、
atui05_17このような写真入りの記事が掲載されていました。

今日の予報によると、当地でも夏日になり、悪くすると猛暑日になるかもしれないと言うことです。
この暑さでは頭の体操どころではないと思いますが、数独が2題掲載されていたので紹介します。暑さが落ち着いたら使ってみてください。

msuuc05_18 asuuJ05_18

晴れの良い天気!

昨日雨降りとは打って変わって、今日は早朝から日が差す良い天気!!日中は暑さが増してくる、との予報なのです。
昨日は一日中雨模様で散歩ができなくてストレスが積もり積もっていた、我が家のミー助君は今朝は早朝から張り切っていました。
午前6時50分ごろから散歩にスタート。途中草や花の匂いを嗅ぎながら散歩!!約40分の散歩を楽しんでいました。これでストレスが発散されたようなのですが、まだ十分ではなく、あと2回くらいの散歩を要求してくるでしょう。

話は変わります。ここのところ数独の掲載が少なかったのですが、今日は2題(!!?)も掲載されていました。頭の体操の材料として紹介しますので利用してください。

asuuX05_16 msuuc05_16

今日は「いいビール飲みの日」記念日です

女性にお酒との上手な付き合い方の知識を身につけてもらい、生活習慣病のリスクを高める飲酒をしている人を少なくすることが目的と、また女性に適正な飲酒を呼びかけているビール酒造組合が制定した記念日です。

【女性は男性よりもお酒に弱いとされている。その理由は、アルコールの分解が男性よりも遅いためである。1時間に分解できるスピードは男性の3/4で、約1.3倍の時間がかかる。また、体脂肪の関係で体内のアルコールが男性より濃くなりやすい。
これらの理由から、女性は男性よりも濃いアルコールが長く身体に留まる。このため、ただ酔いやすいだけでなく、お酒の飲み過ぎで体を壊しやすい。
女性の適量飲酒量は1日20gとされている。ビール・チューハイなら500mlまで(ロング缶1本)、ワインなら180mlまで(グラス1.5杯)、日本酒なら180mlまで(1合)。それ以上は、生活習慣病のリスクを高めると言われている。適量を守ってお酒を楽しむことが大切である。と言われます】

話は突然変わりますが、今日は数独の上級と難解の2題を紹介します。

suuJ11_16_1 suuN11_16_2

寒さに慣れてきた?

今朝も肌寒い陽気だったのですが、昨日までは朝寝坊をしていた我が家のミー助君ですが、この肌寒さに慣れてきたようで、今朝は以前のように午前6時前に起き上がってきて、早朝散歩を要求してきました。

そして早速散歩に出かけました。ここ数日の散歩回数が少なかったのを取り戻すかのように、切れの良い歩きで普段のルートプラスアルファで40分近く歩いてきました。
オッサンは朝食前なのでお腹が空いて困っていたが、ミー助君はオッサンの都合など一顧もせずよく歩きました。この元気さにびっくりしたのか(?)、散歩終盤には薄日が差す天気に変わってきました。この様子だと散歩要求が何度出てくるか、気になるところです。

今日は数独とパズルが掲載されていました。紹介しますので暇な折に頭の体操をしてください。

【数独】

asuuJ10_14 asuuc10_15

【パズル】
apuzz10_15

今日は「十三夜」の日

今日10月8日は二十四節気の「寒露」節季の入りの日です。この件については一つ前の投稿で紹介していますので、参照してください。
そして、同じ日に年中行事の「十三夜」の日でもあります。お供え物をして、きれいな月を眺めながら食べ物への感謝と健康を願います。

tukimidango

【「十三夜(じゅうさんや)」とは、旧暦の毎月十三日の夜の満月のことですが、特に旧暦9月13日~14日の夜「九月十三夜」を意味します。
十三夜は日本独自の風習と言われています。平安時代の919年(延喜19年)に、醍醐(だいご)天皇が平安京の清涼殿で月見の宴を催されたのが、九月十三夜の始まりとされます。
八月十五夜の月は「芋名月(いもめいげつ)」と呼ばれるのに対して、九月十三夜は季節の風物として豆(枝豆)や栗を供えることから、この夜の月は「豆名月(まめめいげつ)」や「栗名月(くりめいげつ)」と呼ばれます。
美しい月を愛でるとともに秋の収穫に感謝する行事であり、月見団子は十三夜にちなんで13個または3個を供える。その他にも収穫された旬の果物や野菜を供え、魔除けにもなるススキなどを飾ります。
なお、十五夜と十三夜の両方の月を祝い、どちらか片方の月見しかしないことを「片月見(かたつきみ)」や「片見月(かたみつき)」と呼び、縁起が悪いとも言われる。また、旧暦10月10日~11日の夜「十日夜(とおかんや)」と合わせて計三回の月見ができると、とても縁起が良いと言われています】

話は変わりますが、今朝の新聞に数独が掲載されていました。紹介しますので団子を食べながら頭の体操をしてみては如何ですか。

asuuJ10_07 asuuX10_08

1 2 3 30