投稿タグ ‘数独4題’

良い天気になるかなあ

青空が広がる良い天気になりました。冷え込みも昨日に比べると穏やかになりました。早朝はいいことずくめのようですが、秋の天気は何時心変わりするか分かりませんので、油断なりません。

心変わりしないのは、ミー助君の早朝散歩の心構えです。
午前5時過ぎから起き上がって来て、オッサンの仕事を監視していて遅れ気味の時は、「早くしないといけないニャー!」と腕をヒ掻いて催促をする始末。
そして午前5時40分過ぎには玄関で待機しているので、いやがうえにも散歩に出かけなければならない有様です。
今朝もそのような状況の下、散歩に付き合わされました。朝の散歩は気分が良いのか、早くて40分、気分が乗れば(オッサンは乗っていませんが)約1時間歩き廻ってくれます。眠気は吹っ飛びますが、腹の虫がグウグウと泣いています。
というような状況が毎朝繰り広げられるのです。

と言った話はさておいて、今日の頭の体操の題材を提供します。新聞掲載の数独4題です。頑張ってください!!

suuc10_20 asuuJ10_20
suuJ10_20 suuN10_20

朝寝坊したかったのに

今日は奇妙な天気の一日です。
朝のうちは薄曇りの天気、午前9時ごろから晴れの蒸し暑く感じる天気、そして昼過ぎには激しい雨、また午後2時ごろには晴れの蒸し暑い天気。さて夕方以降はどのような天気が繰り返されるのでしょうか。

昨日は月に一度の朝刊休刊日。早朝の投稿作業などがないのでゆっくり朝寝坊ができると思っていたのです。親方であろうと他人の都合には感知しない!という強者、猫のミー助が居たのを失念していました。
午前4時過ぎから外に出たいと大騒ぎ!それでも起き上がってこない親方の布団の周りを喚きながら歩き廻る!結局午前6時過ぎには散歩に出発という始末。
寝不足気味に、空き腹でよたよたと散歩に励んできました。

これに味をしめたのか、今朝も仕事中にもかかわらず早朝散歩の催促でした。
人の好い親方というか世帯主のミー助君ですから、何はさておいても早朝散歩に付き合いました。 そして、午前10時の散歩にも、ですよ。明日からが思いやられます。
ミー助君に追い回されて今日の数独の紹介が大幅に遅れてしまいますた。早速紹介しますので頭の体操をしてください。

msuuc07_13 suuJ07_13
suuj07_13_1 suuJ07_13_2

花火大会

雨降り一日の昨日と打って変わって、今日は晴れの良い天気です。昨日は散歩で外出できなかったミー助君は大張り切りで何時もより長い時間歩き廻っていました。おかげさまでオッサンもよい運動ができたと喜んではいますが、「ああああ疲れたわい!!」とがっくりしています。年のせいなのでしょうか?

話は変わります。昨年・今年はコロナ発生のため中止されている【花火大会】ですが、「東京三大花火大会」とは何処なのか、ついでに「日本三大花火大会」は何処なのかご存知ですよネ。念のため整理しておきましょうか。
【①「東京三大花火大会」は、隅田川花火大会・神宮外苑花火大会・東京湾大華火祭
②「日本三大花火大会」は、秋田県大仙市の全国花火競技大会(大曲の花火)・茨城県土浦市の土浦全国花火競技大会・新潟県長岡市の長岡まつり大花火大会 です。】

1733年(亨保18年)の5月28日、隅田川の両国橋付近で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。これが「両国川開きの花火」の始まりであり、今日が「花火の日」記念日に制定されているのです。
「たまや~」「かぎや~」の掛け声も良いのですが、数独で頭の体操をしてみませんか。記念日を祝って数独4題を紹介します。

suuX05_27_1 wps1x
wps2y suuX05_27_2

今日のスーパームーンを見たい!

美猫子
暑い日が続いています。時折、涼しい風が吹き抜けていくので、一瞬ですが暑さを忘れるといった塩梅です。梅雨の時節が近寄ってきているのでしょうね。
一人元気なミー助君に引っ張り廻されたうえに、寝不足気味の親方は「しんどいなあ~」とブツブツ言いながらも、ミー助君の散歩や食事などの面倒を見ています。

今日はブツブツ言いながらも親方が探してきた数独上級・難題を紹介します。
暑さで頭の回転が鈍っている親方に負けずに、頭の体操をして頭の回転を滑らかにしてください。

suuJ105_26 suuJ205_26
suuN105_26 suuN205_26

卵かけご飯好きですか

「卵かけご飯の正しい食べ方」ってご存知でしたか。「卵かけご飯大好き」という方ならば、すでにご存知だと思うのですが。
卵かけご飯にはさまざまな食べ方がありますが、シンプルで1番美味しい卵かけご飯の食べ方は次の通りだそうです。(これは、テレビ番組『林先生が驚く初耳学!』(2017/7/9放送)で紹介された内容を要約したものです)

【卵に醤油を入れるのではなく、
①ご飯に直接醤油をかける。そして、
②醤油をかけたご飯に卵を入れる。
この順番の方が卵かけご飯を美味しく食べられる。
人間の舌は塩味と甘味の両方があると塩味から感じやすく、甘味がうまく伝わらない。醤油のご飯を卵で包むことで、卵の甘味を先に感じ、その後に醤油の塩味を感じることができ、マイルドな味わいになる。
卵かけご飯専用の醤油やふりかけも販売されているし、卵かけご飯に入れる食材は人によって異なると思われるが、納豆、かつお節、ゴマ、鮭フレーク、チーズ、ごま油、キムチ、塩こんぶ、バターなどさまざまなものがある。自分らしい卵かけご飯を探すのも一つの楽しみ方ではないだろうか】

今日は4題の数独を紹介しますので、チャレンジしてください。頭の体操で疲れた頭を卵掛けご飯で癒してみたらいかがでしょうか。

ntore1_05_07 ntore2_05_07
ntore3_05_07 ntore4_05_07

1 2 3 4 5