今日の記念日

何時も思うのですが、毎日何かの記念日が制定されています。
由緒ある(?)理由からとか語呂合わせからだとか理由は様々です。

今日2月10日には次のような記念日が制定されています。
( 「こよみのページ」の"今日は何の日?" から)

①観劇の日
1911年(明治44年)に日本初の洋風劇場である帝国劇場(帝劇)が完成したことから制定された。
②海の安全祈念日
記憶にあると思いますが、 2001(平成13)年、愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」が、ハワイ沖で米国の原子力潜水艦に衝突されて沈没し、教官や生徒ら9人が亡くなったことを記憶させるために、全国水産高校長協会が2003(平成15)年に制定しました。
③ニットの日
1988年(昭和63年)に、神奈川県の編物学校などで組織された「横浜手づくりニット友の会」が制定しました。2月10日はニットの語呂合せからで、ニットの普及キャンペーンを行います。
④キタノ記念日
芸人・映画監督のビートたけし(北野武)を記念するために制定したそうです。 「ツー(2)ビート(10)」の語呂合せ。
⑤ふきのとうの日
「ふ(きの)」「とう」と「2」「10」の語呂合わせから宮城県古川市のササニシキ資料館が制定したそうです。
⑥左利きの日
Japan Southpaw Clubが2001(平成13)年に制定。 「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せ。既に8月13日が世界的な「左利きの日」となっていたが、日本ではお盆の時期に当りイベント等を開催するのが難しいため、別の日が制定された。
⑦ふとんの日
1997年(平成9年)に全日本寝具寝装品協会が制定。「ふ(2)とん(10)」の語呂合わせから。

幾つぐらいご存知でしたか?

コメント投稿