投稿タグ ‘初夢’

仕事始めです!

御勤め人の方々の多くは、今日が仕事始めの日です。オッサンの場合年中無休なので”仕事始め”も”仕事終わり”という区分はありません。
ところで、皆さんは”初夢”をご覧になりましたか?ご覧になれなかった方は、寝る前に”七福神の絵”を枕の下に置かなかったのではありませんか。
今日の毎日新聞の読者欄に七福神のイラストが掲載されていました。

mila01_04

見事な出来栄えで、絵心のないオッサンにはうらやましい限りの絵です。コロナ対策で皆マスクを着けているのがなんとなく風刺が効いているなあ!と感心しています。
この絵を枕の下に置いたら、どのような初夢が見られたのでしょうか。

話を最初に戻して、元旦だということで初夢だ・お雑煮だ・おせち料理だ・お神酒だと浮かれていて気が付いたら、もう4日間が過ぎ去ろうとしているんですネ。

今年は1月2日が朝刊休刊日だったので、頭の体操の材料が少なかったようですが、数独とパズルをゲットできました。数は少ないのですが紹介しますので、今年最初の頭の体操の材料にしてください。

【パズル】
apuzz01_04

【数独】

asuuX01_04 msuuc01_04
suuJ01_04 suuN01_04

初夢の日です

今日は令和4年1月2日。皆さん!「初夢」をご覧になりましたか。
今日は【初夢の日】記念日なのです。
元旦の夜から見る夢あるいは2日夜から3日朝にかけて見る夢を”初夢”といいますね」。
そして、初夢によってその年の吉凶を占う風習があり、また、いい初夢が見られるように、「七福神の乗っている宝船の絵」のように七福神・宝船を描いた紙を枕の下に入れておくと良いといわれていることも、皆さんご存知だとおもいます
takarafune

縁起の良い夢として「一富士、二鷹、三茄子」のことわざがあります。
【■一富士は、富士は富士山を意味し、「無事」と掛けているという説もあります。末広がりで、繁栄の一年となります。
■二鷹は、舞い鋭い爪で獲物をつかまえる鷹は、チャンスをつかめる暗示。
■三茄子は、当時茄子は高級野菜だったため、お正月に食べてみたいと願う人も多かったとか。
そして、四扇(しおうぎ)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)が、縁起の良い夢と言われています】

おっさんは、夢を見たかどうかを覚えていない”爆睡タイプ”なので、元旦の夜夢を見たかどうか確信がありません。今夜も同様じゃないかと思いますが・・・。

縁起の良い夢を見たかどうかを気にせずに、着実にその日その日を過ごしていきたいと思っています。

 

初夢見ました?

おはようございます。新年に「初夢」を見ましたか?
「初夢」とは普通「元日または2日の夜に見る夢」と言われていますが、「その年の最初に見た夢」とも考えられています。
そして「初夢」といえば、皆さんご存知のように「1富士2鷹3茄子」という言葉が使われますね。
ところがこの後にも続きがあるそうだ、ということを知っていましたか?
いろいろな説があるようですが、この後に「4扇5煙草6座頭」という言葉が続くというのが一般的なのだそうです。
「1富士2鷹3茄子」の謂れはご存知でしょうが、 「4扇5煙草6座頭」の謂れは次の通りだそうです。
・「扇」も富士山と同じように末広がりの形をしているので縁起が良い。
・「煙草」はその煙を表しています。運気上昇とつながり縁起が良い。
・「座頭」というのは、剃髪をしているので「毛がない」、つまり「怪我ない」という語呂合わせから、そして「家内安全」に通じるともいわれています。

皆さんはどのような夢を見たのでしょうかねえ。
オッサンは熟睡していて夢を見たかどうか記憶にありません。ということは今年もまた平々凡々の日々を過ごすことになりそうです。

今日毎日新聞に数独中級が掲載されていました。紹介しますのでチャレンジしてください。解けると何か良いことがあるかもしれませんよ(保障はしません!)。

msuuc01_03