週刊漢字です

今年2回目の週刊漢字公開日です。「成人の日」で旗日なのですが、少し頭を使ってください。

昔の成人に関する漢字3題です。読めますかそして意味は分かりますか?

加冠

大童

裳着

回答は、昔の成人と現在の成人式に至るまでの情報の後の「次で→」で。

成人を祝う風習は古来から存在していました。男子は、髪を結い冠または烏帽子をつけ、服装を改め成人したことを周囲に示しました。また、幼名から烏帽子名に改名する風習も盛んでした(元服・烏帽子<えぼし>式)。女子の場合は"裳"という腰から下にまとう衣服を身に付ける裳着<もぎ>、髪を結い上げる髪上<かみあげ>、歯を黒く染める鉄漿<かね>(お歯黒)付けを成人の儀礼としました。
一方貴族のように位の高い人々のみにとどまらず、各地の村々でも村人たちが定めた成人の儀式が行われていました。しかしそれは、現在のようにある一定の年齢(20歳)を越えれば成人といった年齢基準ではなく、例えば「1日に60キロの柴を刈って12キロ売り歩けたら一人前の男である」など、年齢に関係なくその行為が出来れば成人として認めるといったものでした。これらの儀式は成年式・成女式などと呼ばれていましたが、明治以降一部の地域を除き、衰退してゆきました。
明治以降になると、男子は兵役につく義務を課せられました。兵役につくためには徴兵検査を受ける必要があり、この徴兵検査が成人式の意味をもち、成人式制定のきっかけとなりました。

週刊漢字の答は次で→

kotae01_11

コメント投稿