2024年05月27日 アーカイブ

日本語を喋る猫?

このような話を皆さん信じますか?
でも、今SNSで話題になっているのです!!話題の主は

人懐こい野良猫の「チュンパ」くん

なのです。まずは内容をご覧になってください。

『チュンパくん』は猫を飼う投稿主さんの近所に住む野良猫さんで、たまに投稿人さんのおうちの玄関先にごはんを食べに現れるそうです。
             スクリーンショット 2024-05-26 071210

『家に来る野良猫』にごはんをあげたら…まさかの”日本語で喋りだす様子”が45万4000再生「ほんとだ」「思った以上にハッキリ」

外で作業をしていたら近づいてきたチュンパくん音なしで「ニャー」と鳴いてます。

ある日、猫さんたちのごはんがなくなってしまったので、「ごはんを買いに行ってくるね」とチュンパくんに伝えて出かける投稿主さん。

ごはんを待つチュンパくん

玄関の外で投稿主さんを辛抱強く待っていたチュンパくん。
『家に来る野良猫』にごはんをあげたら…まさかの”日本語で喋りだす様子”が45万4000再生「ほんとだ」「思った以上にハッキリ」投稿人さんの玄関前でくつろぐチュンパくん。

やっとごはんにありつけたチュンパくん

投稿人さんがごはんの入ったボウルを持って玄関のドアを開けると「待ってました!」と言わんばかりにニャー!と鳴きます。

たっぷりと盛られたごはんを美味しそうに食べるチュンパくん。

大盛りごはんです

ごちそうさまでした!

チュンパくんが日本語を喋った!?

ごはんを食べ終わったチュンパくん、ごきげんムードで裏庭のほうへ向かっていきます。

何度も繰り返し「にゃあ~ん」「にゃにゃっ」と鳴きながら帰路(?)につくチュンパくん、確かに、良く聞いてみると、「うまぁ~いよ」「あのごはぁん」と言っているように聞こえます。

「あのごはん」

「うまぁー」

「うまあぁい!」

動画には多くの視聴者から「凄いです!ちゃんとハッキリ喋ってますね」「ホントに『うまい』って聞こえました(笑)満足そうに帰って行きましたね」「可愛いですね、飼ってあげてください」等のコメントが寄せられています。

登録者約13万人を超えるYoutubeチャンネル「Hana Channel.保護猫ライフ」では、現在は投稿主さん宅の飼い猫となったチュンパくんをはじめとする保護猫さんたちの日常の様子をたっぷりとお楽しみいただけます

我が家にいる猫の『クーちゃん』は我が家の皆から可愛がられているので、そのうちに日本語で喋ると良いのですが・・・・。

調べてみると、猫ちゃんに関する話題は結構沢山あるのですね。皆さんもお暇な折に調べてみると面白い発見があるかもしれませんよ。

猫さんより頭脳程度は上の方だと思えるわたくし達人間様ですから、次のようなパズルは簡単に答えられる、と思いますのでチャレンジしてください。

スクリーンショット 2024-05-26 114939

 スクリーンショット 2024-05-26 115003