アーカイブ: ‘日記’ カテゴリ

クレーマー

いや~暑いですネ!!水とお茶そして梅干ししゃぶっています。

ご承知のように、いろいろなことに苦情をつける人のことを「クレーマー」と呼びますね。
多くのクレーマーは自分のことを棚に上げて、苦情を付けるケースが多いようです。
今年のように熱中症による救急患者が多い時、救急隊員も出動が連続して消防署に戻れなくなり水分補給のためコンビニに立ち寄り飲料水を購入せざるを得ない場合あるそうです。

このため、ある消防署で『出動が連続し消防署に戻れない時は、救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります。この際も、出動態勢は維持していますので、ご理解をお願いします』というお願い文をツイッターに投稿したとのこと。
救急隊員の水分補給を「サボり」と見る人もいて苦情を述べることもあるための処置なのだそうです。

ある意味、苦情を述べる人はまだいいとして、苦情を述べることをせずに無言で陰険な行動に出る人もいますね。昨日オッサンの近くで発生した無言のクレーマーのお話です。
猫を数匹飼っているお宅の1匹が死亡しているのを見つけたそうです。警察に通報して検死をしてもらったところ、死亡状況から判断して強力な毒が入った食べ物を食べた結果ということでした。
近所に猫嫌いなお方がいらっしゃるそうで、以前も庭に入ってきた猫の足を棒で叩きへし折ったとか、縄で猫の首を絞めて殺したといった行動に出たそうです。

今回もその方の仕業ではないかと噂されているそうです。
我が家の同居人ミー助もそのような目に会わないように、と思い外に出すのが躊躇されます。

暗い話を長々として申し訳ありませんでした。
本当は今朝の毎日新聞に掲載された数独中級を紹介するのが目的だったのですが・・・。

末筆ながら数独中級を紹介します。暑い中ですがお暇なときに答えてください

msuu08_01

あばれ祭りとキリコ祭り

朝から雨が降っていて幾分涼しく感じる当地です。気温は徐々に上がってくるという予報ですから、日中は蒸し暑くなるのかもしれません。日本海側の地方や北海道の太平洋側は大雨の予報です。

石川県能登地方には「キリコ祭り」という日本遺産の一つに認定された祭りが7月から9月にかけて「七尾市」、「輪島市」、「珠洲市」、「志賀町」、「穴水町」、「能登町」の各地(約137の地区)で盛大に行われるということをご存知でしたか。この地方の夏祭りや秋祭りですね。
そして、7月最初の金・土曜、つまり今年は7月6日と7日の2日間能登のキリコ祭りのトップバッターとして行われるのが、定置網漁の基地として知られる能登町宇出津地区の宇出津・八坂神社の祭礼「あばれ祭」です。

「江戸時代の寛文年間、この地で疫病がはやり、京都の祇園社(八坂神社)から牛頭天王を勧請し、盛大な祭礼を行いました。そのとき大きなハチがあらわれて、病人を刺したところ、たちどころに病が治りました。地元の人はこのハチを神様の使いと考えて感謝し、大きなキリコをつくって「大泥棒ボー、ハチや刺いた」とはやしながら練り回ったというのが、あばれ祭の始まりとされています。
勇ましいことを好む牛頭天王を喜ばせようとキリコや神輿が激しく暴れ回り、数あるキリコ祭りの中でも、飛びぬけて豪快なことで知られています。」

港には40基以上のキリコ(「切籠(キリコ)」または「奉燈(ほうとう)」と呼ばれる高さ数メートル〜十数メートルの巨大な切子灯籠)が林立するそうです。

kiriko04 kiriko03
kiriko02 kiriko01

詳しいことは「 能登のキリコ祭り 」ホームページを御覧ください。

能登地方は今日明日は大雨に見舞われるという予報なので、祭りが無事行われるか心配ですね。

冷蔵庫の日なんだそうです

先ほどの投稿をご覧になったように、今日6月21日が暦の上の「夏至」ですが、この日は「冷蔵庫の日」でもあります。

「冷蔵庫の日」は、これから暑い夏がやってくる前に冷蔵庫の点検をしてもらおうという趣旨で、日本電機工業会が1985年に制定したものです。
それにしても毎日・毎日いろいろな記念日が制定されているものだと感心します。

物の本によると冷蔵庫の点検のやり方ですが、
【最近の大型冷蔵庫の場合はたいてい自動的に冷凍室の霜取りが行われますが、小型の冷蔵庫をお使いの家庭では、この時期一度霜取りをして、冷却能力が落ちないように気を付けましょう。また昨年の夏からそのままの氷などがあったら、一度捨てて作り直しましょう。
また大型冷蔵庫をお使いの方は、どうしても冷蔵庫の中で物を腐らせてしまいがちです。時々点検して古いものがないかどうかチェックし、また調味料などがこぼれて付着したような所をお湯をふくんだ布巾で掃除したり、アルコールなどで庫内を消毒したりして、雑菌の繁殖を押さえましょう。
菌の中には低温を好むものなどもありますので、特に野菜室の奥などは気をつけなければならない空間です。
そして、特に菌が付着しがちな肉はスーパーで買ったトレイのままではなく必ずビニール袋に入れて保管し、卵もできればパックから出さずにそのままパックごと卵入れの所に立ててしまった方が賢明です。もちろん卵は上下を間違わないように。】

というアドバイスです。

オッサン宅の冷蔵庫は常時中身はスカスカなので暑い夏が到来する前に、霜取りを行うだけでよさそうです。
皆さんのお宅は如何ですか?

つまらない雑談を聞いていただいたお礼に数独を1題提供します。

napmei0621

猫の手

久しぶりにお日様の顔を拝める天気になりました。
気分よく、今朝玉子焼きを作っていました。出来上がった玉子焼きを皿に入れようとしたら、ピーピーという音を立ててお湯が沸いたことを知らせてくれました。

丁度側にオス猫のミー助がいたので、「ガスを止めてくれ!」といったのですが、知らん顔!
所詮ミー助に言っても役に立たないことは分かってはいたのですが・・・。

このような「猫の手も借りたい」ということについて次のような解説を見つけました。

「誰でもいいから、とりあえず猫の⼿でもいいから、と切⽻詰まった様⼦が伝わってきますよね。
しかし、なぜ「猫の⼿」なのでしょうか︖「⽝の⼿」でも良さそうですよね。むしろ⽝だったら
喜んで⼿伝ってくれそうな気がしますネ︕
猫といえば、いつも寝ていたりツンデレで気分屋だったり、実は⽢えん坊の寂しがり屋だった
り…そんなイメージです。
猫は、⾃由気ままに過ごす事が多く⼲渉されるのがあまり好きではありません。
⽝とは違って⼈のいうことを素直に聞きませんよね︕
⼀気にいろんな事が起こってあたふたすることって誰にだってありますよね︖
そんな時は誰でもいいから⼿を貸してほしくなります︕そんな時に昔の⼈の⽬についたのは、そ
の辺で寝ていた「猫」なんですね︕
先程述べたように、猫はまぁ⼈のいうことは聞きませんから、何かをお願いしても⼤抵は役に⽴
ちません。
そんな、役に⽴たない猫の⼿でもいいから借りたいくらいに忙しい︕ということを表したのが、
この「猫の⼿も借りたい」なのです。」

納得していただけましたか?

納得して頂けたところで難しい数独に挑戦してください。
難しいからと言って猫の手を借りようなんて言っても無駄ですよ!

sumei

花と数独

花と数独。奇妙な取り合わせですが何か意味深な組み合わせですね。
実は・・・。全く関係はありません!!
新聞に白い紫陽花の写真記事が掲載されていて、お隣の庭にも白い紫陽花が咲いていたんです。

そして我が家の庭には白い色と紫色の小さな花が咲いていました(写真では紫色がハッキリ見えませんが)。多分紫式部の花だと思いますが・・・。花の名前音痴のオッサンですから間違っているかもしれませんよ。
たったこれだけのワケです。お騒がせして申し訳ありませんネ。

siroaji06_14x siro_kuwax
ha1_0614 ha3_0614

そして、花の写真だけでは味気ないので、数独の難問クラスから探し出したものを紹介します。

sumeijin

花は目を使って、数独は頭を使って遊んでください。

1 2 3 4 5 6 98