投稿タグ ‘漢字パズル’

ムシムシしています

朝から小雨が降り続いている当地なのです。雨のため蒸し暑さがなく爽快だと期待していたのですが、湿度が高くジメジメとした蒸し暑さに見舞われています。
身体を動かすと、ジメジメとした汗が湧き出てくるような感じで、気落ちが悪いのです。このような状況がまだ続くのかと思うともうウンザリです。

このような状況下ですが、今日の頭の体操の材料を紹介したいと思います。数独と漢字パズルが材料です。

【数独】
asuuJ07_14
【漢字パズル】 tomlpuzz

puzz01 puzz02

暑くなるのかなあ~

早朝の午前5時過ぎころは小雨が降り続く天気。今日は”猛暑日”から解放されるか、と内心喜んでいたのですが・・・。
その時、起き上がってきた我が家の天気予報士猫のミー助君が、”この雨は間もなく上がりもう暫らくすると雨は上がり日が差してくる。散歩に行く準備だ!!”と厳かに宣言されました。
驚いたことに、午前8時過ぎ雨も上がり薄日が差してきました。どや顔のミー助君のお供で散歩に付き合いました。
このままでは、昨日の猛暑日ほど厳しくはないと思いますが、今日もまた暑い一日になりそうな予感がします。

厳しい暑さになる前に、今日の頭の体操の材料紹介をご覧いただこうと思います。

【数独】

msuuc07_13 asuuJ07_13

【漢字パズル】

apuzz07_13 maguremoji

「パンの日」なのです

今日もまた「猛暑日」が続いている当地です。今日12日は「パンの日」に制定されています。文献によると、
【1842年(天保13年)4月12日、伊豆国(現:静岡県)の韮山代官で西洋流兵学者であった江川太郎左衛門英龍(えがわたろうざえもん ひでたつ)が軍用携帯食糧として「兵糧パン」と呼ばれる「乾パン」を作った。これが日本で初めて焼かれた「パン」と言われている。
その日を記念して、4月12日を「パンの記念日」、毎月12日を「パンの日」としている。パン食をいっそう普及させることが目的。
日本語の「パン」は、ポルトガル語の「pão(パン)」に由来する言葉であり、これはラテン語の「パン・食料」を意味する「panis(パニス)」を語源とする。英語では「bread(ブレッド)」と呼ばれる。パンはサンドイッチやホットドッグ、ハンバーガーのように野菜や肉などを挟んで食べることも多い。また、あんパンやジャムパン、メロンパン、クリームパン、蒸しパン、コロネのように甘味のある菓子パンもある。 日本では主食として食パンが食される】

と説明されています。
自宅で朝食を摂る場合、オッサンは食パンとコーヒーそして果物のセットが常食なのです。
皆さんの朝食は和食ですかパン食ですか。

パン食の話はさておいて、今日の頭の体操の材料を紹介します。数独と漢字パズルです。
【数独】 asuuc07_12
【漢字パズル】

apuzz07_12 choryo

暑か~!!

昨日に続き、今日も”猛暑日”になりそうな当地です。
一方、九州北部地方は大雨のため土砂災害などで住宅に被害に遭われた方々やお亡くなりになった方々もいらっしゃいました。被害に遭われた方々には衷心からお悔やみの言葉を申し上げます。

このような状況下で”頭の体操の材料紹介”など、もってのほかかもしれません。
朝刊休刊日あけに幾つかの材料を見つけましたので紹介させていただきますので、お付き合いください。

【数独】

msuuc07_11 asuuc07_11

【漢字パズル】

apuzz07_11 keisi
puzz03 puzz003

降ったり止んだり!

曇り空の天気、小雨がパラついたと思ったらいつの間にか降り止んでいる。安心して外に出てみると、また小雨がポツリと落ちてくる、と言ったはっきりしない天気の当地です。
その点、我が家の気象予報士の猫のミー助君はかなり確度の高い判断下すようです。
つまり、ミー助君が散歩に行こう!と言い出したら、散歩が終わるまでの約30分は雨が落ちてこないのです。そして、帰宅してしばらくするとまたポツリと雨が落ちてくる始末なのです。

と言うことで、今朝は午前5時半から9時ごろまでの間に2回の散歩に同行させられました。

只今は雨模様なので、この間に頭の体操の材料数独と漢字パズルを紹介します。
【数独】
asuuJ07_07
【漢字パズル】

kp01 kp02
machigai magiremoji

1 3 4 5 6 7 22