投稿タグ ‘漢字パズル’

チョッと情けない話

今日3月4日は「円の日」記念日なのです。
【1869年(明治2年)のこの日、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたことを記念日として設定した。
通貨政策を担当していた大隈重信はそれまでの「両」に代えて最初に提案したのは「元」だった。結果として「元」ではなく「円」になったわけだが、その理由は、日本銀行の貨幣博物館では以下の3つの説を紹介している。
①楕円形、四角形など複数あった形を持ち運びしやすいよう円形に統一した。
②製造モデルとなった香港銀貨「壱円」をまねた。
③円銀などと呼ばれていた中国の円形通貨が伝わった。
この他にも諸説があるが、火災で経過をたどる公文書が消失しており、証拠となる史料がないため、どれが正しいかは分かっていない】

実情は、と言うことなのだそうです。しかし、記念日として登録されていることは事実です。

今日の頭の体操の材料ですが、数独・パズル・漢字パズルの3種類です。
【数独】

asuuJ03_03 asuuX03_04

【パズル】
apuzz03_04
【漢字パズル】

kaiwai tamurosuru

頭の体操です

今日は、「ミニの日」記念日。『小さいものやミニチュアを愛そうという日。日付は「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせから』記念日として制定されたそうです。
ミニについて、
【●「ミニ(mini)」は「最小」を意味する「ミニマム(minimum)」の略。「小さい」「小型の」の意味で「ミニカー」「ミニ四駆」「ミニブタ」「ミニ戸建」などがある。他にも、「ミニ(min))」は洋装で、コート・スカートなどが、ひざより短い丈であることを指し、「ミニスカート」の略として使われる。
●「ミニチュア(miniature)」は縮尺模型のことで、スケール(縮尺)に基づいて忠実に再現した模型のことを指し、「スケールモデル」とも呼ばれる。
「スケール(scale)」は英語で「目盛り」「物差し」「規模」「縮尺比」を指す用語である。
●「ミニトマト」と「プチトマト」は両方見られるが、「ミニ(mini)」は英語、「プチ(peti))」はフランス語で「小さい」「小型の」の意味である。「プチトマト」はもともと商品名であったとの情報もあるが、現在では普通のトマトに対して「小さなトマト」を総称して「ミニトマト」「プチトマト」と呼ばれる】

という解説です。”ミニ”という言葉に関するまとめ解説は役に立ちましたでしょうか。続いて何時もの頭の体操の材料です。

【数独】 asuuX03_01

asuuc03_02 msuuc03_02

【漢字パズル】
iwasi

kanete kuberu

3月が目の前に

今日は2月最後の日ですネ。当たり前のことですが、明日から3月です。
そのせいか、青空が広がり、冷たい風も殆ど感じられない陽気の当地です。
河津桜が満開だ!と言う写真が記事付きで毎日新聞に掲載されていました。

kawazusakuraそして、我が家の庭の梅ノ木にも花が咲いていました。河津桜の豪華さに比べると寂しい様子ですが・・・。 ume2x頭の体操の材料「数独」、「パズル」そして「漢字パズル」が出そろっていました。 次にその材料達を紹介します。

【数独】

asuuc02_28 msuuc02_28

【パズル】 maguremojijpg
【漢字パズル】

sikka simenawa
syukou zutazuta

歳は取っていくものですが

“「老ける人」と「老けない人」の違いは何?4つの原因と対策”という記事を見ました。特に女性には関心を持たれる記事かもしれません。

【「最近、老けて見えるなぁ」と感じていらっしゃる方はいませんか?見た目と体が年齢以上に老けて見えるとしたら、それは体の中に何か問題があり、その原因があるということ。遺伝やスキンケアの差もあるかもしれませんが、
・酸化(体の錆び)
・糖化(体の焦げ)
・細胞のターンオーバーの乱れ
・胃腸の不調
などが大きな原因と思われます。これらは、バランスのいい食事をとることで、抗酸化パワーをアップさせたり、細胞の新陳代謝をスムーズにしたり、胃腸を元気にしたりすることができ、ひいては老化のスピードを緩めることができます】

という書き出しで始まる内容の記事なのです。長くなりますので全文をここで紹介できませんので、興味のある方はお手数でも「 gooニュース 」をご覧になってください。
今日はオッサンの〇〇回目の誕生日なのです。加齢のせいで自分自身では”老けたなあ!”と感じますが、他人さまからは「年の割には若々しく感じますね」と言われます。”お世辞だ”と思っても悪い気はしませんが・・・。
と言ったところで、冒頭の記事が目に入った次第です。

今日は日曜日。頭の体操の材料を紹介します。 最近、中級以上の数独の掲載数が少なくなったようです。
【数独】

msuucN02_26
【パズル】

mpuzz02_26_2

mpuzz02_26_1 mpuzz02_26_3

【漢字パズル】 zenmaiおっさんはすぐには読めませんでした。この漢字が読めた人は大拍手ものです。

今日の頭の体操です

今日も晴れの良い天気ですが、冷たい風が時折吹き抜ける陽気の当地です。体調管理がなかなか上手くできません。
ところで、【間違いやすい日本語や、間違えやすい漢字の読み方、意味を誤解している日本語をいくつか挙げてみる】と言う表題の記事に接しました。
例えば、【「いやがおうにも盛り上がる」、「怒り心頭に達する」、「二の舞を踏む」が正しい使い方かどうか】という設問に対して皆さん方は、これらの言葉が正しいのかどうかお分かりになりますか。オッサンも間違った使い方をしていました。
答は長くなりますので、お手数でも「 間違えやすい日本語 」という記事をご覧になってください。

ついでと言っては申し訳ありませんが、頭の体操の材料として「数独」と「漢字パズル」を紹介しますので、ご覧になってください。

【数独】
msuuc02_19

msuuc02_21 asuuX02_21

【漢字パズル】

donguri kusuguru
miri tokoroten

1 6 7 8 9 10 22