2024年05月02日 アーカイブ

5月最初の頭の体操です

5月に突入しましたネ。昨日は本を読むのが苦手な人について長々とお話をしてしまいました。
まだ、GW最中なので頭ものんびりとしていませんか。
5月度もいろいろなクイズに挑戦していただきたいと思っています。今日は、何時もの漢字の読み方と、紛れ文字を見つけ出すクイズに挑戦してください。
紛れ文字には、目と頭の両方が痛くなるのではないかと心配しますが・・・・。

①漢字の読み方

次の漢字の読み方を書いてください。

例題
【注連縄】は[しめなわ]と読むので、
【注連縄】→[しめなわ]と書いてください。

・【閨閥】→[       ]
・【漸く】→[       ]
・【厳つい】→[       ]
・【胡座】→[       ]
・【素見す】→[       ]
・【撒く】→[       ]
・【散華】→[       ]
・【慙愧】→[       ]
・【良】→[       ]
・【刃傷】→[        ]
  

②同じ文字の中に、1つだけ違う文字が含まれています。
何列目の何番目の文字か教えてください。

スクリーンショット 2024-04-29 192859
(         )行目の(    )番目の(   )という文字

スクリーンショット 2024-04-29 193632

(         )行目の(    )番目の(   )という文字