アーカイブ: ‘いろいろ’ カテゴリ

今日の投稿ですが

今日の日曜日、頭の体操の材料である数独やパズルが掲載されて紹介できると思っていました。
ところが、「ぼやき爺々録」の投稿が終わったとたんに、使用中のパソコンが息を引きとられました。
いろいろ手を尽くしてみましたが、回復しませんでした。
4年以上の付き合いなのでやはり寿命なのでしょうか。哀れさと寂しさを感じています。
取り敢えずタブレットで処理をしていますが、パソコンとタブレットのアプリには機能を含めて違いがあります。

このような事情なので、今日の投稿、頭の体操の材料紹介は遅れたり、最悪の場合お休みさせていただくことになると思います。
事情ご賢察のうえご理解いただきたいと思います。

坂の名前

今日も蒸し暑い一日になりそうな当地です。
ご承知だと思いますが、東京都心には神楽坂や道玄坂、紀伊国坂、芋洗坂、九段坂、乃木坂、一口坂、富士見坂、魚籃坂、於多福坂、幽霊坂など数多くの名前の付いた坂があります。

【東京都心には名前の付けられた坂が600以上もあり、全国的に見ても圧倒的に数が多い。なぜ東京都心の坂にはこれほど名前が付いているのか。
これらの坂は江戸時代に名前が付けられたものが多い。そして、これらの場所には寺院や神社、武家屋敷が多く、その土地には町名がなかった。しかし、そこで生活する人たちは何か目印のようなものがないと生活しづらい。そこで、江戸の人たちが目印にしていたものが坂であり、その坂に名前を付けたとされる】
と謂われます。

【例えば、港区にある「紀伊国坂(きのくにざか)」は、江戸時代には坂の西側に紀州徳川家の上屋敷があった。「紀州」は現在の和歌山県全域と三重県の南部に当たり、別称は「紀伊国(きいのくに)」である。紀伊国を治めた紀州徳川家に由来して「紀伊国坂」の名前が付いたとされる。
その他、千代田区にある「九段坂(くだんざか)」は、江戸時代に坂に沿って九段になった御用屋敷の長屋が造られたことからその名前が付いたとされる。また、港区にある「魚籃坂(ぎょらんざか)」は、江戸時代に創建された「魚籃寺」が坂の中腹にあることからその名前が付いたとされる】
そうなのです。

東京の坂の名前の由来だけではなく、各地の地名の謂れなどいろいろな名前の由来がありそうですね。
そして頭の体操の材料紹介ですが、オッサンの努力が足りないのか材料の数が少ないようです。取り敢えず今日のところは次の材料でご勘弁ください。

【頭の体操の材料】
apuzz1_0615

machi06_04_1 machi06_04_2
machi0609 machi0614

忙しい朝でした

今日は5月最後の日曜日。何時もの日曜日とは違って朝から忙しい時間を過ごすことになりました。
定例のミー助君の散歩に同行することの他に、今日の日曜日はオッサンが住まいする地区の自治会主催の「ごみゼロの日」を午前8時から地区全員で行うことになりました。自宅周りのU字溝の草取りや泥除去作業が中心なのです。
午前7時ごろ、今日1回目のミー助の散歩に付き合いました。決まった散歩ルートを約30~40分かけて歩いてくるのです。
そして、何時もなら午前9時頃の2回目の散歩に付き合うまで一息つけるのですが、今日は前述のように午前8時から約1時間かけて「ごみゼロの日」の作業を行いました。
2回目の散歩は一息ついて午前10時出発に遅らせました。

ということで、作業終了後になりましたが今日の頭の体操の材料を紹介します。
お暇な折に楽しんでください。

【数独】

msuuJ05_28 ysuuX05_28

【パズル】
mpuzz05_28_2

mpuzz05_28_0 mpuzz05_28_1

「シェイクうどん」を知っていますか?

次のようにSNSで有名になった感のある「シェイクうどん」です。一寸読みづらいかもしれませんが・・・。

marugame

どのような商品なのか次の「 丸亀製麺 」のサイトをご覧ください。
珍しいもの好きなオッサンなので、幸いなことに近くに「丸亀製麺」の店舗があったので、「めんたいとろろ入り」を一金390円を支払ってテイクアウトしてきました。お箸とお手拭きは標準でセットされていました。

maru_sieiku
これが「めんたいとろろ入り」シェイクうどんです。晩酌の後、ほろ酔い気分でシェーカーを振るときの感じで振って食べました。
うどんをシェーカーのように振って食べるなんって、初めての経験でしたが、楽しかったですネ!!そして腹持ちも十分な感じでした。
麺類が好きなオッサンなので、しばらくの間「丸亀製麺」の「シェイクうどん」の虜になりそうです。

夏日と部分日食

ウエザーニュースで、
【昨4月20日午後、福島市と兵庫県朝来市の和田山で30℃を超え、今年本州で初めての真夏日になった。この時期としては強い暖気が流れ込み、全国的に今年一番の暑さとなっている。午後3時前に福島市と兵庫県朝来市の和田山で30℃を超え、今年本州で初めての真夏日になった。4月に真夏日になるのはどちらも5年ぶりのこと。また、25℃以上の夏日は午後2時までに300地点を超えていて、今年最も多くなっている】
当地も夏日に見舞われた仲間入りでした。
ということと、「部分日食」が見られたという報道がありました。残念ながら当地では観測できなかったのでウエザーニューで紹介された画像を拝借しました。
bubun04_20

今日は数独とパズルの紹介ができます。
【数独】
asuuJ04_21

asuc04_20 msuuc04_20

【パズル】

machi mb4a

1 5 6 7 8 9 55