アーカイブ: ‘雑談’ カテゴリ

剪定作業中

庭師の親方が今朝早くから、我が家の庭の梅の木と金木犀の木の剪定作業実施中です。
これで毎日梅の木の枯れ葉が大量に落葉することがなくなると思い、ホッとしています。金木犀の木は香しい匂いをあたり一面に十分振りまいてくれました。
あと1時間ほどで選定作業は終わるのではないかと思いますが・・・。

今日の頭の体操の材料を紹介します。今日は数独4題です。

asuuX11_14 asuuX11_15
asuuX11_16 msuuc11_16

大塚にんじんって?

スーパーでもらったPR誌の中に「大塚にんじん」という紹介記事が掲載されていました。
「大塚」と言ったら、東京都文京区にある「大塚」しか思い浮かばなかったオッサンでした。
はて?その大塚ににんじんが有名だ!という話は思い出せませんでした。
それもそのはず、「大塚」といっても文京区の「大阪」ではなく、「甲府盆地の南に位置して、八ヶ岳を見渡す丘陵地」にある「大塚」なのでした。

【大塚にんじんとは、山梨県の市川三郷町大塚地区で栽培されている人参のことです。
大塚にんじんは国分鮮紅大長(こくぶんせんこうおおなが)と呼ばれる品種の人参で、一般的な人参よりも長く太いという特徴があります。
国分鮮紅大長の中でもより長く成長し、国内でもトップクラスの長さを誇ることから大塚にんじんは「幻の人参」と呼ばれています。
大塚にんじんの特徴と言えば、濃く鮮やかなオレンジ色に加えて、ごぼうと見間違えるほどの驚異的な長さです。
通常のにんじんが7~10cm程度であるのに対して、大塚にんじんは80~120cmにまで成長します。

otukaninnjin

hikaku

大塚にんじんは一般的なにんじんに比べて栄養価が高くなっています。
主な栄養素を比較すると、β-カロチンは1.5倍、ビタミンB2は3倍、ビタミンCは2.3倍、カリウムは1.4倍、食物繊維は3.4倍となっています。
大塚にんじんの収穫時期は12月頃で、夏まきの通常のにんじんと同じ時期となっています。
一般的な人参が春と夏に種をまくのに対して、大塚にんじんは夏にしか種をまきません】
というのが「大塚にんじん」なんだそうです。

「大塚人参」の説明でお疲れになったでしょうから、頭の体操の材料を紹介します(もっとお疲れになるかもしれませんが)。
【数独】

asuu11_01 msuuc11_02

【マッチ棒クイズ】

macchiA machiB

【漢字パズル】

apuzz11_01 yomikata10_31

材料豊富です

昨日は早朝から雷雨に見舞われた当地でしたが、以降は晴れの天気が続き今朝も穏やかな天気になりました。このまま穏やかな天気が続いてくれると嬉しいのですが。
さて、今日は10月最後の日曜日で10月も残すところ今日を含めて3日間になってしまいました。

そのためなのでしょか頭の体操の材料が何時もより多く掲載されていましたので、一挙紹介してみました。

【数独】

msuuc

abesuuX10_28 ysuuX

【パズル】

abepuzz10_28

mpuzz01 mpuzz02
mpuzz04 puzz10_28
mpuzz05 mpuzz10_28

私としたことが・・・

今日は土曜日、といったことには関係が無いですが、朝寝坊をしてしまいました。目は覚めたようなのですが、脳みその方は・・・?
そして、ミー助君の定例早朝散歩に駆り出されて何とか脳みその方も体の方も目覚めたようです。
このような状態で、頭の体操の材料も少し溜まったようなので紹介します。数独とパズルです。

【数独】

asuu10_18 apuzz10_19
msuuc10_19 asuuX10_21

【パズル】

puzz10_20

apuzz10_21 puzz10_19

穏やかな天気です!

今朝は冷え込みも気にならないくらい、そして朝から穏やかな天気に恵まれた当地です。
朝寝坊をした我が家のミー助君。午前7時過ぎに慌てて起き上がってきて、散歩に行こうと仰って散歩にスタート。何時ものルートを約40分ほどかけて歩いてきました。
そして、穏やかな天気に誘われたのか、午前9時頃今日2回目の散歩を要求してきました。
オッサンも仕方なく付き合いましたが、良い天気に感動したか?今まで歩いたことのなかったところを、約40分かけて歩いてきました。

頭の体操の材料が掲載されていたので紹介します。数独2題・パズル2題です。

【数独】

asuuX10_11 msuuc10_12

【パズル】

macchi10-11 apuzz10_11

1 2 3 4 53