2021年10月 アーカイブ

今日は雨模様

早朝から冷たい風の乗って小雨が降り始めた当地です。午後からは雨脚が強くなると言う予報なのです。
雨降りでご機嫌が悪い、我が家のミー助君です。散歩に出られないからです!今日はミー助君のぼやきに付き合うことになりそうです。

話は変わりますが、WEBのニュースで次のような写真付きの記事に出会いました。 turusikumo

左端の雲が主役で、富士山の近くに発生した「吊し雲」と呼ばれる雲だそうです。いままで、オッサンは見たことのない現象なので、しばらくはボー然として眺めていました。
調べたところ、「吊し雲」とは、
【山から少し離れたところにできます。山を越えて大きく波打った風が上昇しているところに、さらに山を回り込んだ風がぶつかると現れます。鳥が翼を広げたような形の「つばさ吊るし」や、円盤の形をした「だえん吊るし」といった呼び名もあり、気流が山を越えたときに生じる山岳波によってできる雲の一種。前線面が山の中腹または山頂に近い高さに存在すると、風が山を乗り越えたあとに上下にうねり現象が生じる。谷川などで岩の後ろの水面が上下に波打つ現象と似ている。前線面が水面と同じ働きをするのである。つるし雲は、山の10キロメートルから20キロメートル後方で、波が盛り上がったところに発生する。風が強くても位置は動かないのが特徴である】と説明されています。
皆さんは「吊し雲」を見たことがありますか?

今日は日曜日。数独とパズルが新聞に掲載されていたので紹介します。頭の体操の材料にしてください。
【数独】

msuuJ10_17 ysuu10_17

【パズル】

mpaz10_17_3 mpaz10_17_2

mpaz10_17_1

このような記事が・・・

fchk10_16

これがその記事というか画像です。ご覧いただければおわかりだと思いますが、或る記事や発言が「正しい内容なのか、誤った内容なのか。正しい内容でも、どの弛度信頼できるのか」をグラフに表したものです。
これは「ファクトチェック」と言い、
【社会に広がっている情報・ニュースや言説が事実に基づいているかどうかを調べ、そのプロセスを記事化して、正確な情報を人々と共有する営みです。 一言でいえば、「真偽検証」です】と解説されています。
詳しいことを書くと長くなりますので、興味のある方はお手数でも
ファクトチェックイニシャティブ 」のサイトをご覧ください。

厄介な話はさておいて、今日は朝日新聞に掲載されたパズル2題と数独1題を紹介しますので頭の体操をしていただければ、と思います。
【パズル】

apuz10_16_1 apuz10_16_2

【数独】asuuJ10_16

下僕並みのオッサン

朝から気温が少し高めで蒸し暑く感じる天気になりました。早朝のミー助君との散歩は少し蒸し暑さを感じるが、ほぼ快適な散歩が続けられました。
それに気をよくしたのか、オッサンが買い物から帰って来た午前11時ごろ、またも世や散歩に付き合わされてしまった。
さらに昼食後の午後12時半ごろ、調子に乗ったミー助君はまたもや散歩の催促!!
「散歩は早朝・昼すぎそして夕方の1日三回と約束している。今ここで散歩をすると、夕方になってまた散歩すると言い出しかねない。約束を守ろう!」
と言い聞かせたが、馬耳東風のようで散歩に強制的に付き合わされてしまいました。
「付き合ったおまえが悪い!!これでは夕方に散歩を申し入れられても断ることはできないのではないか!」というお叱りを受けそうです。

とまあ、最近は散歩に限らず全体的な点でミー助君の言いなりになってしまっているようです。オッサンはミー助君の「下僕」(それも優柔不断的な)に成り下がっています。
ミー助本人は現在食器棚の上で横になって鋭気を養っているようです。
これじゃ夕方に4回目の散歩要求が発令されそうですな(断りますよ!散歩よりも晩酌の方が大事ですから)。

そうなる前に今日の数独を紹介します。チャレンジしてください。
asuuJ10_15

msuuc10_14 asuuc10_14_1

雨が降ってます

昨日は夏日というよりも真夏日の来襲!、という陽気が今朝は一転して曇り空!!
10月だというのにこの気温の大きな変化はどうなっているのでしょうか。
半袖に着替えたり、また長袖に着替えたりと面倒この上もない状態でした。というより体調管理が大変です!

定例の早朝のミー助散歩は雨にも見舞われず快適な時間を過ごせました。
昼頃の第2回目の散歩は、雨が降りそうなので中止かと思ったら、
「昼頃は雨が降りそうなので、少し早く出かけたほうがいいニャ~!」
というミー助の助言(?)でいつもより早めの2回目の散歩に駆り出されました。
そして不思議なことに、ミー助の助言通り散歩から帰ってきてしばらくした今現在、雨が振り始めました。
このまま雨が降り続けば夕方の散歩は中止になるだろうと期待する反面、中止になったときのミー助君の反応が怖いのです。

クダラナイ話をしてしまいましたが、今日の数独の紹介を忘れるところでした。
遅くなりましたが2題紹介しますので、頭の体操の材料にしてください。

msuuc10_12 asuuX10_12

猫の動画と頭の体操

10月7日深夜の地震にはビックリしました。最近地震にはご無沙汰していたので、突然でしかも震度5という大きなものでした。しかし地震による揺れは2分程度で収まったので安心しました。
このような地震による揺れに、平気なのか鈍感なのか、我が家のミー助君はスヤスヤと寝ていました。
大騒ぎしたのはオッサン一人という始末でした。
話は変わりますが、複数のギネスブックの賞を受けた、日本発の猫のyoutube作品が話題になっています。猫好きな方ならばすでにご承知だと思いますが。

mochimaruシリーズの題名は「もちまる日記」。主人公の猫の名前は「もちさま」、飼い主の「下僕」と称するのは女性の方です。 オッサンも毎回鑑賞していますが。
Youtube #もちまる」で検索すると、1570本を超える動画一覧リストが表示されます。猫好きな方には満足できる動画だと思います。
我が家のミー助とオッサンで、このような動画を作ってみたい!と思っていますが・・・。

今日は日曜日。数独やパズルが公開されています。猫の話に付き合っていただいたお礼に紹介しますので、頭の体操の材料にしてください。

【数独】

ysuuX10_10 msuuN10_10


【パズル】
mpaz10_10_1

mpaz10_10_2 mpaz10_10_3

1 2 3 4 5