アーカイブ: ‘雑談’ カテゴリ

のんびりするつもりでしたが・・・

今日は1か月振りの朝刊休刊日。早朝からの定例作業から解放されて、ほんの少し朝寝坊もしました。早朝から北風が強く吹いていますが、室内で暖を取っていればよいと思っていたのですが・・・。
厄介なお方がいることを忘れていました!そうなんです!我が家の世帯主的存在のミー助君なのです!!

オッサンが朝の定例の作業がない!と鋭く感知して、早朝からまとわりついてきて、外に行こうよ!とこわ談判なのです。
これを無視すると、引っかいたり噛みついたりして、否が応でも同意させられるのです。
今朝は北風が強く寒いので早朝散歩は止めたほうがいいよ、と言っても、「そんなの関係ない!」と却下されて散歩に付き合わされてしまいました。

ミー助君はすいすいと、オッサンは渋々とお付き合いすることに。事実、北風が吹く中スイスイと歩き廻るのです。猫って寒さに弱いと思っていましたが・・・。
ようやく解放されたので、朝食なのか昼食なのかわからない食事を済ませて一息ついたところです。
数独難題2題があるのでもう少し早くご覧に入れたいと思っていたのですが・・・。
遅くなりましたが、紹介しますので、頭の体操をしてください。

suuN1_1214 suuN2_1214

漢字の日です

美猫子

今日12月12日はご存じのように「漢字の日」記念日です。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、一番多かった漢字を、この日に「今年の漢字」として京都の清水寺で発表しています。
さて、2020年の「今年の漢字」はどのような感じが選ばれるのでしょうか。やはり、「新型コロナ」関連の漢字が選ばれるのではないのか?と思っていますが・・・。皆さんはどのような漢字が選ばれると予想していますか。

今日は毎日新聞のパズルと数独中級、そして親方が探してきた数独難題を紹介します。

【パズル】mpuzz12_12
【数独】

suuc12_10 suuN12_09

気が付いていましたか?

11月も残すところ今日を含めて後2日です。年末や新年の準備などで慌ただしい12月が目の前にやってくるのです。

ところで、海外の家と日本の家では玄関のドアに大きな違いがあり、海外の玄関ドアは外から押して開ける“内開き”なのに対し、日本の玄関ドアは外から引いて開ける“外開き”である、ということに気が付いていましたか。

【これは日本の家の場合、靴を脱いで家に上がる習慣のため、内開きだと靴が邪魔で開けられないというのが大きな理由なのだそうです。
そして、家のトイレのドアはほとんどが外開きになっていますが、トイレで排便中に息んで脳出血などを起こす人が多いためである。トイレの中で倒れた場合、内開きだと倒れる向きによっては簡単にドアを開けられない状況になってしまいます。この状況になるとトイレの内側で倒れた人は外に出られず、外側から助けようとする人もドアを開けられずに助けられない。そのため、家のトイレのドアは開けやすい外開きになっているそうです。
ただし、デパートなど公共のトイレではその逆で、開けた時に人がいると当たってしまい迷惑をかけることになる。また、万一変な人に追いかけられた時、外開きだとドアを開けられると逃げる場所がなくなってしまう。内開きだと内側から押し返して鍵をかけて、携帯電話で助けを呼べば間に合うかもしれない。公共のトイレのドアは防犯上の理由で内開きになっているのだそうです。】

話しのネタとして目を通してください。
今日は11月最後の日曜日。毎日新聞掲載の絵パズルと数独、読売新聞掲載の数独、最後に探してきた数独難題を紹介します。
何かと慌ただしい日を過ごされていると思いますが、暇な時間を見つけて頭の体操をしてください。

【絵パズル】mpuzz11_29【数独】

msuuX11_29 suuX11_29
msuuc11_28 suuN11_29

七五三の日と家族の日

美猫子

相変わらず朝の冷え込みは厳しくて、暖房器具を点けていても足元がスウスウする、何時もの朝より冷え込みが厳しい今朝です。
時もの朝だと、早朝の散歩に行こうよ!と親方にハッパをかけていたミー助君も今朝は布団の上で丸くなって寝ています。「早朝散歩はパスだな!」と親方はほくそ笑んでいます。
皆さんは風邪など引いてはいませんか?
今日は11月の第三日曜日で、子供たちの成長を祝う「七五三の日」と「家族の日」ですね。
冬の訪れを感じさせる二十四節気の「小雪」がまもなくやってきます。
風邪をひかないように、新型コロナウイルスに負けないようにして寒い冬を乗り切りましょう。

今日は毎日新聞のパズルと数独2題と読売新聞の数独1題を紹介します。
風邪をひかないように気をつけて頭の体操をしてください。

【パズル】mpuzz11_15
【数独】msuuc11_14

msuuX11_15 ysuuX11_15

 

正常な時は・・・

今朝は朝刊休刊日なので、少々朝寝坊をしたりしてのんびりとした時間を過ごしています。
猫に傷つけられた右人差し指と手の甲ですが、数日前から少しづつ動かせるようになりました。といってもまだ完治ではないので、思うように動かすことはできませんが。
怪我をして感じたのですが、利き腕が右手の場合右の人差し指は重要な働きをしている、ということです。人差し指が使えないと、他の指との連携がうまくいかず、例えば箸などを握ることも”ままならない”ということなのです。
指一本一本にそれぞれの役割があり、それらの指を人差し指が管理しているような気がしました。
完治までもうしばらくの辛抱です。

怪我の状態も上で報告の通りですし、今朝はのんびりしていますので数独を集めてみました。
①最初は次の数独にチャレンジしてください。普通なのか上級なのかわかりませんが。
suuX04_13
②次は上級の数独2題です。

suuJ104_13 suuJ204_13

③これはおまけです。上記①の回答例です。答え合わせをしてみてください。
anssuuX

1 45 46 47 48 49 53