学校給食の味、覚えていますか?

お屠蘇やおせち料理に浮かれていたのがつい昨日のような感じですが、冷え込む時期の1月も残り僅かになりました。春の訪れを待つばかりです。
話は変わりますが、今日1月22日は”カレーの日”なんだそうですよ。
1982年、全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念して1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、この日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出され、それを記念する日なのです。

オッサンが食べたと記憶している学校給食の献立は、”すいとんのみそ汁”とか”脱脂粉乳・トマトシチュー”といった単純なものでした。
そして1976年(昭和51年)には、”カレーライス/牛乳/キャベツの塩もみ/バナナ/スープ”といった一見豪華な(?)メニューになっています。Jミルクの紹介ページに献立の写真が掲載されていました。

kareikyuu

Jミルクのホームページから ”

全国の小中学校の給食に”カレー”が給食に加えられたのは1982年なのでしょうね。

現在の小中学校の給食献立はもっと豪華になっているのではないでしょうか?
オッサンの知っている少しお粗末な献立で育った人たちが幸せだったのか、現在のような豪華な献立で育った人たちが幸せなのか、どちらでしょうね。

コメント投稿