2016年11月 アーカイブ

私は誰でしょう!

昨日は「文化の日」にも関わらず何か面白いネタはないかと探していました。
「山本農水省失言」でかなり大騒ぎしていましたが、大臣の質資の点から見るとあたりまえのことでネタにもなりません。

ところがありましたよ!面白いというよりナニコレ(というTVの番組がありましたネ)というネタに出会いました。

早速ですが、

fujiwaranorika1102
この写真のお方は誰でしょう?
今流行の「自撮り」で撮影して自身でSNSに投稿された写真なのだそうです。

腕は細いし、キュートな若い女性のようですネ!!
自撮りの写真なのですヨ!!

このネタ記事をご覧になった方は別として、他の方は絶対といっていいほど誰か分からないと思います。
有名な女性です!勿論日本人です!!アイドルではありません!!!

今日一日「誰だろうか?」と悩むか、このネタをWEBで見つけるかしてください。
どうしても知りたい方は、ダッファーさんの家の「お問い合わせ」で聞いてください。そっとお教えしますヨ(わざわざ問い合わせるほどのことでもないでしょうネ!)。

久し振りの上天気!!

今日は「文化の日」。風が少々冷たく感じますが青空が広がる快晴の当地です。
今日11月3日は、毎年開催される「航空自衛隊入間航空祭」の日なのです。「文化の日」とどのような関係があるのかわかりませんが・・・。
自衛隊入間基地敷地内が一般に開放され、戦闘機や輸送機などの地上展示や、輸送機からの落下傘、ブルーインパルスによる展示飛行などのイベントが行われるので、毎年多くの来場者で会場が賑わいます。
オッサンも一度行ったことがありますが、広い基地内とはいえ見学者が立ち入ることが出来る場所は決まっていますので、芋の子を洗うような混雑でした。
特に基地から最寄りの私鉄の駅までの道順は、まさに芋の子を洗うような混雑でなかなか目的地に辿り着けない有様でした。
ここ1週間ほどはこの航空祭のための練習だったのでしょうか、我が家の上空をジェット機が爆音を立てて通過していき、その騒音に悩まされていました。

今日午前10時頃から航空祭が始まったのでしょう、またも我が家の上空で騒音をまき散らしています。
でもお祭りですから今日一日は我慢しましょう。

話は変わりますが、以前にも触れたように毎日幾つかの記念日が制定されています。
今日11月3日も「文化の日」以外にも多くの記念日が制定されています。

文具の日

まんがの日

レコードの日

ハンカチーフの日

いいお産の日

ゴジラの日

みかんの日

サンドウィッチの日

アロマの日

ちゃんぽん麺の日

調味料の日

いいレザーの日

沢山の記念日が制定されていることにビックリ!!
オッサンは「文化の日」以外の記念日は知りませんでした。
皆さんは如何でしたか?知らない記念日で興味のある記念日は調べて見てください。

花のイラスト

今日11月2日の毎日新聞朝刊読者投稿欄に次のようなイラストが掲載されていました。

ira11_02

イラストの出来映えと言うよりも、タイトルの「サルトリイバラ」という花というか実の名前に目が行ってしまいました。オッサンが聞いたこともない名前だったからです。花の名前音痴のオッサンですから当然ですが。

例によって調べて見ました。

猿捕茨 (さるとりいばら)または山帰来(さんきらい)
サルトリイバラは北海道から九州、朝鮮・中国・インドシナなどに分布する。春、地下茎から勢いのある茎を伸ばすが、茎の一部は枯れ残って枝を出すので、半低木または多年草ともいわれる。
名前は、サルが引っかかってしまうという意味であろうが、実際に引っかかるのは衣服をまとっている人間である。(後略)

sarumi1

ということです。我が家の近くでは見たことがないと思いますが・・・。

話は変わりますが、昨日久し振りに河原の土手を散歩してきました。その時次のような花などに出会ってきました。

hana1 hana3
hana4 kaki
susuki1 susuki2

11月に突入です

朝から雨が降っていてかなり冷え込んだ当地です。
11月1日大安のせいか、昼近くから薄日が差してきました。

11月は「霜月」と呼ばれます。陰暦11月の異称で、11月になると霜が降り寒さが厳しくなることからこのように呼ばれます。その他にも、神楽月(かぐらづき)、神帰月(かみかえりつき)、霜見月(しもみづき)、雪待月(ゆきまちづき)などとも呼ばれます。

いろいろな呼ばれ方がありますが、”暖かい”と感じさせる呼び名ではありませんね。

オッサンが苦手とする季節でもあります。
咳・クシャミ・熱はありませんが、鼻水に悩まされている今日この頃です。
ティッシュペーパーの消費量が多い(?)時期でもあります。

ティッシュペーパーはグランドゴルフのホールインワン賞で頂いたもののストックがあり、その他にスーパーなどでアンケートに答えたときに貰ったものがあり、一冬を越しても在庫切れになる心配はありません。

ところで今日11月1日は「野沢菜の日」なのだそうです。
野沢菜発祥の地とされる、長野県・野沢温泉が制定した。由来は1756年(宝暦6年)に、野沢の和尚が京都から蕪の種を持ち帰り蒔いたところ、野沢温泉の気候にあったのか、スクスクと育ち後に野沢菜となったと伝えられ、2006年(平成18年)に、発祥250年を記念して「野沢菜の日」とした。”
ということなのだそうです。
オッサンも不勉強でこのような記念日があったことを知りませんでした。

この他にも、「犬の日」、「灯台記念日」、「自衛隊記念日」、「紅茶の日」、「本格焼酎の日」など幾つかの記念日が11月1日に制定されているようです。

1 5 6 7