2017年03月 アーカイブ

3月最後の日です

豊洲市場の問題で東京都は石原元知事などを百条委員会に招致したり、森友学園の問題で理事長を国会の証人喚問に招致したりということで、あっという間に3カ月が経過した感じがします。
いずれの招致も解決には程遠く、自分たちに火の粉が降り注がないようにと腰が引けた招致喚問でしたね。
石原元知事が「ひらがなも忘れてしまった」という趣旨の答弁をしたことにはあきれてしまいました。オッサンもこれから自分に都合の悪いことが起きた場合、「忘れました」ということにしようかな?
兎に角モヤモヤした気分でこの3カ月を過ごした感じです。皆さんも同じ気分だと思いますが・・・。

オッサンは今日の午前9時過ぎから”5分問診、2時間強の待ち時間”という「難行苦行の旅」(?)に出かけなければなりません。

いずれにしても明日から4月、新年度が始まります。
一番下の孫娘も4月から高校生です!
オッサンも負けずに新年度から何か新しいことを始めたいと思っているのですが・・・。

 

 

体を動かしましょう

桜の開花だよりが聞かれるようになりましたが、まだ冷え込む日々が続いています。
体を動かすのが億劫になり、その結果肩が痛い、腰が痛いということになります。

体を解すには散歩(歩くこと)が良いのでしょうが、体操も最適だと思います。
我が団地では有志が集まって午前8時ごろから広場に集まって、NHKのラジオ体操をしているそうです。オッサンはこの集まりには参加していませんが。

ところで最近「ご当地ラジオ体操第一」というのが話題になっているそうですね。
特に佐賀県の「佐賀弁ラジオ体操第一」がSNSで話題になっているそうです。
まずは音声だけでどのようなものなのか感じをつかんでください。

音声を再生するにはplybtnこのボタンを、再生を止めるにはstopbtnこのボタンをクリックしてください。

[sc_embed_player fileurl=”http://konosan.net/pont/audio/saga.MP3″%5D

動画もありますが、非常に長いので「 佐賀市のホームページ 」でご覧になってください。

「ご当地ラジオ体操」は佐賀弁のものだけではなく、鹿児島弁・京都弁・土佐弁・秋田弁なども公開されているそうです。
これらの「ご当地ラジオ体操」は、「 方言ラジオ体操 」サイトでご覧になってください。
抱腹絶倒な内容かもしれませんよ。方言ラジオ体操で体を解してください。

まもなく4月です

小桃
おはようございます。あと5日で3月も終わりです。昨日の雨が今朝も降り続いていて、気温も低いので指先が凍るような感じです。
今日は月曜日、毎日新聞の週刊漢字掲載日です。今日は4月から新年度に突入です。転機に関する漢字の読みと意味を調べる問題です。チャレンジしてください。
いつものとおり、答は画面左下の(さらに・・・)をクリックすると表示されます。

kanji03_27
(さらに…)

桜の花が満開に・・・

来週になると桜の花便りも聞こえるようになり、満開の便りも聞かれるようになります。
花見が目的なのか、お酒に酔いしれるのが目的かは別にして、桜の花の下で賑やかな宴が開かれます。

ところで、夏の時期を除いて11月に満開を迎え、冬の間も咲き続けて、春に再び満開を迎え、秋と春の2回満開の桜を見ることができる場所があることを知っていましたか?
勉強不足のオッサンは当然のこと知りませんでした。次のような紹介記事を見つけて初めて知りました。

京都の北の果て、三千院近くの実光院に「不断桜」という、夏の2〜3ヶ月以外ず〜っと花が咲き続ける不思議な桜があるという。
この桜は11月に満開を迎え、冬の間も咲き続けて、春に再び満開を迎えるのだそう。つまり、1年に2回も満開を迎えるという世にも珍しい品種の桜なのだ。次々とつぼみをつけ、絶えまなく花が咲くことから「不断桜」と言われるようになったとか。

fdsakura

fdsakura2 fdsakura1

春の満開時

秋の満開時

パズル掲載の日ですが・・・

小桃
今日は次のようなニュースを見ました。
「成人式で振り袖を着られなかった女性たちが華やかな着物姿で当時に思いをはせる「70歳の成人式」がこのほど、京都府京丹後市弥栄町の道の駅「丹後王国 食のみやこ」で行われた。」
という京都新聞の記事と写真です。
女性は幾つになっても華やかな着物姿に憧れるもんですよ!!
70_seijinnsiki

京都新聞掲載

小桃
そうでした!今日は土曜日、毎日新聞のパズル掲載日です。今日は熟語を作る問題です。暇つぶしにドウゾ!!
いつものとおり、答は画面左下の(さらに・・・)をクリックすると表示されます。

puzz03_25

(さらに…)

1 2 3 5