今日は円の日です

1869年(明治2年)の3月4日、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めました。
このことで今日3月4日は「円の日」記念日に制定されたのです。
そして、この制度と1953年(昭和28年)に制定された法律で、円の最小単位は”1円”になりました。
これは、当時の物価情勢のもとで、1円未満の通貨が取引で利用されることがほとんどないことに対応した措置という理由からだそうです。
皆さんご承知のことと思いますが、この法律の制定以前には、1円未満の単位として”銭”と”厘”という単位があったのです。この単位のお金を使って買い物をした経験のある方はどのくらいいらっしゃるのでしょうね。

この話、話題つくりの会話のネタになりそうですか?
細かな単位の話はさておいて、数独2題で頭の体操をしてみてください。

asuuJ03_04 suuN03_04

コメント投稿