2016年02月 アーカイブ

今日は何の日?

今日も幾つかの記念日が制定されていますが、その中に「月光仮面登場の日」というのがありました。オッサンにとっても懐かしい月光仮面です。

このテレビドラマは、"1958年(昭和33年)にラジオ東京(現在のTBS)で国産初の子供向けテレビ映画として放送が始まりました。悪玉は、「どくろ仮面」でした。

gekkoukamen dokuro

今から58年も前のことですから、オッサンも若かった!ということです。

この月光仮面は上でも触れたように日本で初めての子供向けテレビ映画で、昭和33年~34年(1958年~1959年)に放送されました。
子ども達は風呂敷で顔を包み、おもちゃのサングラスを駄菓子屋で買ってきて、風呂敷をマントにし、おもちゃのピストルを腰にぶら下げ、ガンベルトも買ってもらい、月光仮面ごっこをしていたのを思い出します。

また、このドラマの主題歌ともいえる「月光仮面は誰でしょう」という歌も子ども達がよく歌っていましたねえ。
Youtubeに「 月光仮面は誰でしょう 」画像がありましたのでよければ観て歌ってください。

兎にも角にも古い昔の心躍るドラマでした。そして今日がそのドラマの始まった日なのです。
現在ならばどのような子ども向けドラマがこのドラマに匹敵するのでしょうか?
時代が移り変わったので子ども達の見方・考え方も変わったのでしょうね。

冷え込みました

天気の移り変わりに右往左往しました。

午前6時半頃少し空が明るくなったと思ったので、洗濯物をベランダに干しました。
一息ついた午前7時半過ぎには雲が多く張り出してきて、ヒョッとすると雨になるかもしれないと急遽部屋干しに変えました。

そして午前10時過ぎにはまた空が明るくなり、薄日が差してきたので部屋干しにした洗濯物をまたベランダに移動。

その後はずーっと晴れの天気!!でも気温は上がらず足下が冷え冷えとしてたまらない状態です。

庭の梅の木には2羽の小鳥が訪れてきました。

tori1_0223 tori2_0223

同じ種類の鳥ですが左の写真は手ぶれをおこして少々見づらいし、右の写真も鮮明ではないのでなんと言う鳥か分かりません(と言っていますが、花や鳥の名前音痴なので鮮明に写っていてもわからないでしょうね)。

気温が低いと言っても元気なのは鳥たちだけで、人間様はストーブにかじり付いている始末です。
明日の天気はどうなのでしょう。予報では曇り後晴れということで気温も今日よりは少し高くなるそうですが・・・。

発音に詰まっただけ?

島尻北方担当相が「歯舞」という漢字が読めなくて立ち往生しましたが、"発音に詰まった結果”という政府統一見解で一件落着(?)。
でも、北方担当相が北方領土の一つである名前をスンナリと読めなかったとは・・・。

今日は月曜日で毎日新聞「週刊漢字」掲載の日です。先週は朝刊休刊日で掲載もお休みでした。次の漢字が読めますか?

歯舞群島

木古内

後志

北方領土と北海道の地名です。北海道地方の地名の多くはアイヌ語を起源とする地名なので読み方が非常に難しいのです。
さらにその地域がどこにあるのかを地図上で示すのも難しいと思います。
せめて"歯舞群島"は正しく読んでくださいネ。

(さらに…)

天気晴朗なれど風強し

朝の内は雲の多い空でしたが、午前7時頃から日が差し始めましたが風が強い天気になりました。

ume02_21

昨年末選定したので梅の花の数は極端に少なく、上の写真に見られる箇所だけに集中して咲いています。

そして風に吹かれて(?)我が家の駐車場に写真のような軽自動車が舞い込んできました。

daisya2

舞い込んできたと言っても新車を購入したのではありません。
来月が車検なのです。そして車検前1ヶ月の無料点検作業を受けるために、現在使用中の車を持って行かれたので人質として(?)置いていった車なのです。
簡単に言えば明日夕方までの「代車」なのです。

空欄に母音を入れてください

今週の月曜日(2月15日)は朝刊休刊日で”頭の体操”にチャレンジできませんでした。
毎日新聞の土曜日に”くらしナビ”欄に幾つかのパズルが掲載されています。
今日のパズルの一つに次のようなパズルが掲載されていました。

quiz02_20

どのボインが入るか考えてください。
英単語ではなくローマ字の言葉であることに留意してください。
簡単だと思いますよ。炬燵にでも入ってノンビリと考えてください。

【お詫び】3行上の”どのボインが・・・”は、”どの母音が・・・”の間違いでした。投稿時に見過ごしていました。

(さらに…)

1 2 3 4 6