2016年11月 アーカイブ

雪が降りはじめます

暦の上では二十四節気の「小雪」に入りました。11月22日から12月6日ごろまでで、雪が降りはじめる頃です。冬本番にはまだ及びませんが、冬が一層深まる時期です。
七十二候では、この期間をさらに3つに分けます。

syosetsu1_mini

●初候-「虹蔵不見」(にじ、かくれてみえず):11/22~11/26ごろ
空気が乾燥し、日射しが弱くなり虹があまり見えなくなる。見ることができても、ぼんやりとすぐに消えてしまいます。

syosetsu3_mini

●次候-「蒴風払葉」(きたかぜ、このはをはらう):11/27~12/1ごろ
冷たい風が吹いて木の葉が払い落とされ、落ち葉が積もるころ。
「蒴風」は木枯らしのことです。

syosetsu5_mini

●末候:「橘始黄」(たちばな、はじめてきばむ):12/2~12/6ごろ
橘の実が黄色くなっていく頃。常緑植物であることから「永遠」を意味するとされ、不老不死の実だといわれていたようです。

◆旬のもの

saka_thumb
かに、寒ブリ

kani_thumb kanburi_thumb

kuda_thumb
みかん
寒い季節のビタミン源です。

mikan_thumb
yasai


大根、白菜、九条ネギ、自然薯

daikon hakusai
kujonegi zinenzyo

冬大根は甘みがありますし、白菜は鍋料理に活躍します。しかし今年は不作で値段が高騰しています。
tori


カワセミ

kawasemi

「清流の宝石」と呼ばれるほど美しい野鳥です。オッサンの住まいする市の「市鳥」に指定されています。散歩する河岸でよく見かけます。動きが素早くなかなか写真を撮らせてくれません。

hana

 

千両、万両

senryouF mannryou

夏に小花を咲かせ、冬に実が赤く色づきます。おめでたい席に用いられます。
実が葉の上になるのが”千両”で、葉の下にぶら下がるように実を付けるのが”万両”です。

夫婦仲はよろしいですか?

小桃
頭の体操クイズ担当の“小桃”です。
先週の11月14日は朝刊休刊日で週刊漢字で頭の体操が出来ず残念でしたネ。
1週間ぶりの週刊漢字のお題は”明日11月22日が「いい夫婦の日」にちなんで”夫婦に関する漢字の読み方と意味を調べることです。
次に今日のお題を出しておきますので、チャレンジして下さい。
夫婦仲の良いカップルには優しすぎるお題かも知れませんネ。
答は画面左下の(さらに・・・)をクリックすると表示されますよ。

kotae11_21

 

(さらに…)

三字熟語分割クイズ

小桃
頭の体操クイズ担当の“小桃”です。
今日は土曜日、毎日新聞のクイズ掲載の日です。担当になって2回目のクイズ紹介です。
今日は”三字熟語分割”がお題です。三字熟語が14個できるように盤面」を分割しなさい、というクイズです。
次に今日のお題を出しておきますので、チャレンジして下さい。答は画面左下の(さらに・・・)をクリックすると表示されますよ。

 

puzz11_19

(さらに…)

今日は何の日

今日11月18日には幾つかの記念日が制定されています。
その中に「雪見だいふくの日」という記念日を見つけました。
甘い物に目がないオッサンですが、「いちご大福」というのは知っていて食べたりもしました。しかし「雪見だいふく」は食べたことがありません。一度買ってきて食べなければ!と思い、一体大福の中に何が入っているのか?引き続き調べてみました。

ところが「雪見だいふく」は通常の大福餅ではなく、冷たいアイスをやわらかいおもちで包んだ冬限定(だから夏には販売されていない)の和風のアイスクリームなのだそうです。1981年の発売以来ロングセラーとなっているそうです。知らなかった!!

大福餅でなくても、そしてアイスであってもよいので、一度食してみたいと早速スーパーに買いに行ってきました。

yukimi1

これが今発売されているパッケージです。
そしてこの上蓋になっているシールを剥がすと、そのシールの裏側には下の写真のような挨拶文が刷り込まれていました。

yukii3
そして本体の雪見だいふくが2個とスティックが収められています。
yukimi2

11月18日の「雪見だいふくの日」は商品PRのために株式会社ロッテが制定したそうです。11月の語呂合わせで「いい」、パッケージを開けた際に目に入る2つの雪見だいふくとスティックが18に見えることが由来なんですって。

せっかくの記念日ですし、折角買ってきた雪見だいふくを食べておかなきゃ損!
そんなときは公式サイトに公開されている47都道府県ぶん、すべてがラインナップされている「雪見だいふくのご当地レシピ」を参考にしてみたいと思いました。
オッサンの住まいする埼玉県には次のレシピが紹介されていました。
recipe_saitama

このレシピに従って作るのかどうか考え中なので、肝心の雪見だいふくは冷蔵庫の中に待避させていてまだ食べていません。

流行語大賞は?

2016年の”流行語大賞とトップ10″の発表の日が迫ってきました。
“流行語大賞30候補”が昨日下の表の通り発表されました。この中から大賞とトップ10が12月1日に発表されるとのこと。

今年の大賞はどれになるか、トップ10はどれになるか予想してみませんか?

ryukou11_18

1 2 3 4 5 7