2016年10月27日 アーカイブ

今日から読書週間

秘書
先ほどから熱心に読書三昧ですね!親方。

オッサン
今日10月27日は「文字・活字文化の日」だし、「読書週間」が始まるからじゃ!

◎文字・活字文化の日
2005(平成17)年に制定された「文字・活字文化振興法」により、「文字・活字文化の日」は10月27日と定められています。
◎読書週間
「読書週間」は、出版社・図書館・取次・書店・報道・文化関連各団体約30が「新生日本を文化国家に」との合い言葉のもと、1947(昭和22)年に読書週間実行委員会を結成し、実施したのが始まりです。
各地で講演会・図書に関する展示会が開かれた第1回読書週間の反響は大きなもので、翌年の第2回からは期間も現在の10月27日~11月9日と定められ、運動が全国に拡がっていきました。

秘書
それにしても、先ほどまではパソコン関連の専門書、
そして今は時代小説を読んでいて全く異なる分野の本を読んでいますネ!親方。

オッサン
専門書を読んで硬くなった頭を、娯楽的な時代小説を読んで頭を柔らかくしているのじゃ。
チャンと考えて読書をしているのじゃぞ!

秘書
ヒョッとしたら、頭を柔らかくするために全く別の分野の本(春画)も愛読書じゃないですか?

オッサン
・・・・・・

秘書
なんですか?その無言状態は?親方。
やはり読んでいるんだ!!

オッサン
・・・・・・

専門書は基本的な事柄を知るためで、最新の情報はインターネットで取得します。
そして、最近はスマホやタブレットで書籍や雑誌の読み放題なんていうサービスもありますが、オッサンの考え方が古いのか、手元に読む本を置いてページをめくらないと落ち着かないのです。
専門書・時代小説以外の分野の本(春画)は読んでいません!!
否定しても・肯定しても秘書の弁舌が続くのを恐れて無言を通しましたのです。